就活講座✨『働く人の話を聞こう』
今回の就活講座は特別編として、就労移行利用後に、ある企業の特例子会社に障がい者雇用で実際に就職された方をお招きして、お仕事についてのお話を伺いました。
就労移行の利用を開始されてから就職されるまでの流れや、お仕事の日の一日のスケジュール、現在の職場環境について、そして「働くこと」への思いなど、実際の経験に基づいた貴重なお話をたくさんお聞きすることができました。実際に働いている方のリアルな体験談ということで、利用者の皆さんも、終始真剣な表情で耳を傾けておられました。


後半には質問コーナーも設けられました。「今のお仕事を選んだ理由は?」「就職は怖くなかった?」「困りごとがあったらどうする?」「疲れた時やストレスへの対処法は?」などなど、利用者さんからの多くの質問にも、話し手の方が一つ一つ丁寧に答えて下さいました。
働く中で大切にされている事、マイナスな気持ちの切り替え方、またプライベートの過ごし方など、話し手の方の前向きな考え方はとても印象的で、「参考にしたい」、「こんなふうに働けたらいいな」と感じられた方が多かったようです。お話を通して、将来働くことへのイメージが少し具体的になったり、今の自分にできる事を改めて考えるきっかけにもなりました。
利用者の皆さんにとっても、また職員にとっても、とても有意義な時間でした✨貴重なお時間とお話を、本当にありがとうございました😊